top of page
  • 執筆者の写真三遊氣スクール

塾の運営変更について

こんにちは。講師の東谷です。


2021年1月17日 日曜日

今年初めての三遊氣塾を開校。

はじめにおことわりですが

コロナ禍の自粛現状ではありますが

三遊氣塾はイベントではなく

学び塾として活動していますので

学校が休校にならない限りは開催致します。

ご理解よろしくお願い致します。



この日も21名の元気な子ども達が参加してくれました。


来月からは

低学年(1年生・2年生・年長さん)組

高学年(3年生以上)組に

月で分けていくことになりました。


理由は

①1年生の参加が多くなってきていること。

②人数が多くなると参加者全員に講師が

 行き届かなくなる。

③低学年向けに授業をわかりやすく進めていきたい。

この3点が理由です。


なので

2月が低学年組となります。(偶数月)

3月が高学年組のてれこで開催していきます。(奇数月)

補足ですが、低学年でも3月受講できます。その逆もあります。

ただ、その場合予約いただいていても

その月の学年が優先になりますので

定員オーバーになれば参加できない場合があります。



運営側からすると

三遊氣塾を楽しみにしている子ども達が増えることは

本当にうれしいことです。


子どもの居場所作りに

賛同いただいている保護者の皆様にも感謝いたします。


なのでもっと「子どもの居場所作り」に

尽力注げるよう

これからも

頑張っていきたいと思います。


よろしくお願い致します。


子ども達の授業風景で。

学校では教えてくれない授業に夢中ですねっ。





閲覧数:36回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page