top of page
  • 執筆者の写真三遊氣スクール

7月21日 日曜日の授業

更新日:2019年7月22日

第1・第3日曜日は三遊氣塾。

昨日、第3回目の授業がありました。

子ども5人・大人6人合計11名の仲間が集まってくれました。

1時間目:笑顔をたくさん書こう・書道教室

2時間目:電池のいらないラジオをつくろう・電気工作

お昼休憩

3時間目:自分をのぞいてみよう・心理学

4時間目:進学塾はるか流九九の覚え方・算数



1時間目の書道の風景です 担当:渕原先生

自分の名前の角をとって丸く丸く丸く何度も描いていくことで

固い心がほどけてきます。




こんなに笑顔がいっぱい

最後、ハガキに自分の言葉を書いて

「はいスマイル」



2時間目の電気工作 担当:岡 先生

みんな真剣に取り組んでいます。

ちょっと

女の子にはむずかしかったかなぁ~💦

でも、やっぱり男の子は興味津々です。



補足として

今回で3回目の授業:まる文字で作ったお手紙

まる文字を「やわ文字」=柔らかい文字の略と名付け

やわ文字の先生になりたいと夢を語ってくれました。

回を重ねるたびに、もっともっと自分を大切にできる子になっていくと

感じています。

もちろん

お父さんへの優しいメッセージ。すごく喜んでいました。


三遊氣塾

次回は8月4日 日曜日です。


https://sanyuki.net/



閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page